人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大工の苦悩の日々を告白
by bm9sismdva
カテゴリ
全体
未分類
以前の記事
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
フォロー中のブログ
リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
郵政法案、延長でも成立困難=..
at 2010-06-16 15:06
菅新代表「首相として国を立て..
at 2010-06-07 15:54
仮想マルチ一斉捜索 投資話で..
at 2010-05-28 16:12
<名古屋市>全職員ボーナス削..
at 2010-05-20 03:02
「生物多様性かんさい」発足 ..
at 2010-05-12 18:58
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


郵政法案、延長でも成立困難=民主・枝野氏(時事通信)

 民主党の枝野幸男幹事長は10日夕、国民新党の自見庄三郎幹事長らとの会談で、郵政改革法案について「中途半端な(会期)延長をしても成立は困難だ」と伝えた。 

【関連ニュース】
会期延長は不要=民主・輿石氏
民主、会期延長なし強まる=国民新、郵政成立を要求
会期延長に慎重=官房長官
小沢流政治と戦う=新党改革・荒井広幸幹事長
会期延長、民主で慎重論広がる=国民新「郵政先送りなら離脱も」

布川事件、再審初公判は7月9日=3者協議で決定―水戸地裁支部(時事通信)
女性賃金は男性の7割弱…男女共同参画白書(読売新聞)
水難 兄弟死亡 ゴムボートから転落 福岡・遠賀川(毎日新聞)
<雑記帳>アルパカ、初の毛刈り…中越地震の復興につながれ(毎日新聞)
<殺人>息子が2人をはね逃走 父の同僚女性死亡 札幌(毎日新聞)
# by bm9sismdva | 2010-06-16 15:06

菅新代表「首相として国を立て直す。本格政権築きたい」(産経新聞)

 民主党の新代表に選出された菅直人氏は4日、両院議員総会での当選のあいさつで、「ノーサイドを宣言する。参院選を一致結束して戦い抜く。全員参加の党にしたい。本格政権を築いていきたい。首相として、この国を立て直すのが第一の仕事だ」と述べた。

 参院選についてはまた、「当事者である参院選候補の方だけではなく、自分の選挙の番ではない参院議員、衆院議員も、自らの選挙のときに劣らない活動をお願いする。私自身先頭に立つ覚悟だ。鳩山由紀夫首相の思いを参院選勝利の中で実現できる本格政権をともに築いていきたい」と話した。

【関連記事】
菅直人氏が樽床氏下し民主新代表に 午後に第94代首相指名へ
「クリーンな政治」実現できるか 菅氏の手腕に注目
東京株、午後寄り付きは小幅続伸の9938円 菅代表に期待
菅氏、早くも“上から目線”!? 「小沢さん静かにしていて」
橋下知事、因縁の樽床氏に「ノーコメント」

【こども】「手足口病」 近年で最多ペース(産経新聞)
官房長官、豪の調査捕鯨提訴に「極めて残念」(産経新聞)
「ごめんね…」首相は閣僚につぶやいた(産経新聞)
普天間日米合意を順守=民主・樽床氏(時事通信)
“病理医”不足 医療の発展に伴う対策を(産経新聞)
# by bm9sismdva | 2010-06-07 15:54

仮想マルチ一斉捜索 投資話で100億円集める 埼玉県警(産経新聞)

 インターネット上の仮想空間を舞台にした連鎖販売取引(マルチ商法)の投資話をめぐり、事実と異なる説明で会員を勧誘したとして、埼玉県警は27日、特定商取引法違反(不実の告知)の疑いで、ネット関連会社「ビズインターナショナル」(さいたま市大宮区)と関係先を一斉に家宅捜索し、石原茂男社長らから任意で事情聴取した。

 捜索先は埼玉、東京、群馬、神奈川の1都3県で、本社のほか、仮想空間「エクシングワールド」のシステムを開発した「フレパー・ネットワークス」(東京都港区)、両社の社長宅など計16カ所。

 県警によると、会員は47都道府県の約2万8千人に上り、平成19年6月〜昨年11月までに約100億円を集めたとされる。

 県警は、捜索で押収したパソコンや預金通帳などの資料を分析し、詐欺容疑での立件も視野に実態解明を進める。

 捜査関係者らによると、ビズ社は全国で説明会を開き「仮想空間で土地に投資すれば、確実に利益が得られる」などと虚偽の説明をして会員を勧誘。「新たな会員を獲得すればボーナスを出す」と持ち掛けて代理店契約を結ばせ、仮想空間の紹介DVDなどのビジネスキットを約40万円で販売した疑いがある。

 しかし、仮想空間は立ち上がらず、ビズ社は昨年10月に勧誘をやめたという。その後は、フレパー社が別の名称を付けた同様の仮想空間での投資話で勧誘を続けていたとされる。

 ビズ社をめぐっては昨年11月、取引が同法違反に当たるとして、消費者庁から6カ月間の一部業務停止命令を受けた。今年4月に京都、兵庫など5府県の会員17人が、約720万円の損害賠償を求め大阪地裁に提訴。訴訟が全国に広がる動きもある。

                   ◇

【用語解説】仮想空間

 インターネット上に開設された3次元空間で、米・リンデンラボ社が2003年に始めた「セカンドライフ」が有名。利用者は「アバター」と呼ばれる分身を操って生活し、空間上の通貨を使って旅行や買い物、ビジネスなどを楽しむ。アバター同士のチャットで第三者との交流が可能。PRのため空間上に出店する企業も多く、セカンドライフで流通する通貨「リンデンドル」は、現実の通貨に交換することもできる。

女性に聞く、公共トイレに不満はありませんか(Business Media 誠)
医療少年院で暴行=法務教官を戒告処分―三重(時事通信)
放送法修正案 与党、衆院委で採決強行し可決(毎日新聞)
「着実に持ち直し」を維持=景気判断―5月月例経済報告(時事通信)
川崎信金秘書室長を逮捕=覚せい剤所持容疑、大手企業社員らも―神奈川(時事通信)
# by bm9sismdva | 2010-05-28 16:12

<名古屋市>全職員ボーナス削減案を提出へ…河村市長(毎日新聞)

 名古屋市は20日開会の5月臨時会に今年度の職員のボーナス(6月と12月)を削減する条例案を提出する。河村たかし市長が選挙公約に掲げた人件費10%カットを達成するのが目的で、これまでの取り組みと合わせた削減総額は181億円と公約は実現される見通しだ。全職員を対象としたボーナスカットは政令市では初めてという。

 市によると、対象になる職員は1万7370人で、支給額は現在の平均年171万8901円から12万2041円(7.1%)減らされる。削減率は、企業管理者と教育長、局長級9.0%▽部長級8.8%▽固定資産評価員と課長級8.5%▽係長級と係員7.0%▽新規採用職員ら5.0%。

 市は、市長の公約達成のために人事委員会勧告に伴う給与改定や管理職手当など諸手当の見直しなどで約157億円の削減にめどをつけていた。しかし、残り約24億円を捻出(ねんしゅつ)しなければならず、1月、人事委員会の勧告を上回る形でボーナスカットを二つの労働組合に提示していた。

 河村市長は「職員には大変苦労をおかけするが、民間も苦労しているので一肌脱いでもらいたい」と話している。【高橋恵子】

【関連ニュース】
名古屋市:河村市長 就任1年の日も署名活動で街頭へ
地域政党:「減税日本」を結成 名古屋市の河村市長
名古屋市議会:恒久減税案など否決 河村市長、再々提出へ
河村名古屋市長:「けんかばかり」批判も 就任1年シンポ
名古屋市長:減税案6月定例会に 本格議論を期待

転落 ホテルの見晴らし台崩れ7人重軽傷 山梨・富士吉田(毎日新聞)
元会計士に着服容疑、委託30億円をFX取引に(読売新聞)
泉南アスベスト訴訟、国に賠償命令…大阪地裁(読売新聞)
中学体育祭、強風でテント飛び生徒10人けが(読売新聞)
<デルタ航空>機内に不審者2人 成田に引き返す(毎日新聞)
# by bm9sismdva | 2010-05-20 03:02

「生物多様性かんさい」発足 自然保護9市民団体が連携(産経新聞)

 国連の生物多様性条約締約国会議が今年10月、初めて国内(名古屋市)で開かれるのを前に、関西を拠点に活動する自然保護関係団体が連携した組織「生物多様性かんさい」が設立されることになり12日、関係者が記者会見した。

 さまざまな生物が生息できる環境の保全を訴えている「日本野鳥の会大阪支部」(大阪市)や、環境にやさしい買い物を提唱している「ネットワーク『地球村』(同)」など9団体が参加。

 関西にはビワコオオナマズなど絶滅が危惧(きぐ)されている固有種も多く、各地域で周知を図っていく方針。ホームページも開設し、イベント案内といった情報の発信も進めていく。

 事務局を務める「森の都研究所」(兵庫県丹波市)の宮川五十雄代表は「いろいろな専門性を持つ団体が連携することで、関西の歴史と文化と生物多様性のかかわりなどを発信していきたい」と話している。

【関連記事】
生物多様性の損失止まらず 脊椎動物3分の1が失われたと発表
生きものが共存 田んぼは「命のゆりかご」
公平な利益配分に向け議定書作成へ 生物多様性条約で素案
多様性保全法案、環境副大臣と市民団体が意見交換
国連、MISIAさんを名誉大使に 生物多様性会議に向け

大阪市長に公開討論申し入れへ=「大阪都」構想で対立の橋下知事(時事通信)
バイク放火容疑で男再逮捕=連続不審火との関連捜査−千葉県警(時事通信)
首相を擁護「一朝一夕にいかぬ」=5月断念で閣僚発言−普天間(時事通信)
「全米さくらの女王」が大統領の親書とともに鳩山首相を表敬(産経新聞)
中国の中間層にビザ、観光誘致へ要件緩和方針(読売新聞)
# by bm9sismdva | 2010-05-12 18:58